川崎市の市営霊園を中心に実績多数建立・納骨・墓じまいなどお気軽にご相談ください

  1. トップ
  2. 石の種類

石の種類

石の値段は何で決まるのか?

石材の価格について

石は元々、地中のマグマが冷えて固まったものですので、産出された原石そのままには価格の上下はありません。 では何故製品によって、何倍もの価格差が出るのでしょうか?それは石切場での採掘のしやすさ、ダイヤ刃での切削のしやすさ、磨き面の艶の出しやすさ、採掘された原石ブロックから何パーセントが製品になるかの歩留まり率によって価格が決まります。 日本産の石材等で産出量が極端に少なくなってしまった石材(本小松石や庵治石等)もそういった理由から高価な石材として有名です。

1. 石の色
一部の石材を除いて白系みかげ石は安価で、黒系みかげ石は高価です。 その理由は 黒系みかげ石は製品にするための研磨工程が白系みかげ石に比べ多いからです。 また黒系みかげ石はその硬さゆえクラック(山傷)が出やすく、例えば5面を磨くうち4面目でクラックが見つかるとその石材は使い物になりません。 そういった歩留まりの悪さも黒系みかげ石が高価である理由でもあります。(クラックは磨かないと発見しづらいのです) ※世界一高価な石材は白みかげ石の庵治石です
2. 石の硬さ
一般的に硬度が高い石材ほど磨き面の艶はよく出ます。硬度は水分を吸収しにくい性質と、耐摩耗性の表面硬度の2つの要素があります。 黒系みかげ石は硬度が高いですが、擦り傷等がつきやすく床材等には向きません。赤系みかげ石は耐摩耗性に優れており、ホテルのロビーやデパートのフロア材等によく使用されております。硬度の高い石材ほどダイヤ刃での切削や砥石による磨き工程に手間がかかるため高価になる傾向があります。
3. 石の吸水率
水分を吸収しやすい石材とそうでない石材とがあり、水分を吸った部分は黒っぽい色に見えてしまいます。水分は主に底面から吸い上げますので、吸った部分と乾いた部分とで色が違って見えてしまいます。一般的には硬度と比例し、吸水率が低い石材は高価な傾向です。また吸水率に石目の細かさはあまり影響しないようです。

市場価格より安い石材について

昨今、墓じまいする墓所が増え廃棄される墓石が大変多くなりました。 中には本小松石や 庵治石スウェーデンファイングレーのような高価な墓石も廃棄対象になっております。 そのような高価な石材を再研磨し文字を消して再販したり、また研磨段階でクラックが見つかっても艶出し剤等で隠して販売している業者もあり、お客様で石材の良し悪しの判断が難しいというのが現状です。 まずは信頼できる石材店を選ぶことで、安心できるお墓作りは始まります。

いわき石材店ではの敷石の厚みを45ミリのものを使用しています。一般的には30ミリが主流です。

石の種類

  • インペリアル・レッド

    産地
    インド
    赤系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    5
    吸水率
    5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    5+

    耐摩耗性に優れ、経年変化の少ない、見た目にとても印象深い石です。

  • ルビー・レッド

    産地
    インド
    赤系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    5
    吸水率
    5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    5+

    いわき石材店ではインド系赤みかげ石を石目によって分けています。一番鮮やかな色目の石をロイヤルレッド。細かい石目の石をルビーレッド。少し石目の粗いものをインペリアルレッドと呼んでいます。石の層によって石目めが違いますので、現在の石目をご確認ください。

  • ロイヤル・レッド

    産地
    インド
    赤系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    5
    吸水率
    5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    5+

    世界で最も赤い石と呼ばれるほど鮮やかな赤みかげ石です。耐摩耗に優れ経年変化も少なく印象に残る色合いが人気です。

  • クンナム石

    産地
    インド
    黒系
    価格の目安
    4
    硬度
    5
    吸水率
    5+
    光沢
    5
    耐摩耗
    3.5

    伝統と歴史があり、彫刻した文字も非常にはっきりと見えます。光沢もあり、とても重厚感のある仕上がりです。

  • 新若葉石

    産地
    インド
    緑系
    価格の目安
    4
    硬度
    4.5
    吸水率
    5+
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    4

    緑色が基本色のクンナム石の石目が広がって固まったものがこちらの石です。硬度、光沢ともにクンナム石とほぼ同じです。単一黒色系ではないので日焼けなどの色の変化はありません。

  • MUブラック石

    産地
    インド
    黒系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    4.5
    吸水率
    5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    3.5

    クンナム石の廉価版として流通していましたが、近年の品薄状態から値上がりしクンナムの代替にならなくなってしまいました。大雑把にインド黒みかげとしてこの石種を売っている石材店もあるようですので、確認が必要です。

  • ブラックキング

    産地
    インド
    黒系
    価格の目安
    5+
    硬度
    5+
    吸水率
    5+
    光沢
    5+
    耐摩耗
    3

    黒みかげではこれ以上ない黒さときめの細かさで一見の価値ありです。

  • ボタン石

    産地
    インド
    黒系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    5+
    吸水率
    5+
    光沢
    5+
    耐摩耗
    5

    ぼたん雪が降っているような模様の墓石で、非常に光沢がありとても艶の良い石です。
    インド系黒みかげの中で一番光沢があり、輝きはまるで鏡の様ようです。現在採掘層が悪いため色ムラが多い石が多く、品質が不安定な状態です。

  • ベルベットグリーン

    産地
    インド
    黒系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    5
    吸水率
    4.5
    光沢
    5
    耐摩耗
    4.5

    ボタン石と同様に現在採掘層が悪く、色ムラが非常に多くなっています。とても高級感のある石で人気がありますが、石材の選定にとても時間がかかります。

  • 銀河石

    産地
    インド
    緑系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    4
    吸水率
    4.5
    光沢
    4
    耐摩耗
    4

    薄い色目の石の割りには吸水率がとても低く明るい印象を受ける石です。原石を採掘しすぎたため、あまり良いものが手に入りにくくなっています。時間をかければ外削用にも使用できます。

  • 山崎石

    産地
    インド
    グレー系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    4
    吸水率
    3.5
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3.5

    濃いめのシルバーグレーの色目が人気の石です。重量感のある仕上がりも人気の一つです。

  • ファイングレイン石

    産地
    スウェーデン
    黒系
    価格の目安
    5+
    硬度
    5+
    吸水率
    5+
    光沢
    5+
    耐摩耗
    5+

    基本の色が青系なので経年変化で艶が落ち落ちても、黒味がたくさん残るようです。硬度も高く産出量も少ないので、大変高価な石です。

  • ボナコート

    産地
    スウェーデン
    黒系
    価格の目安
    5
    硬度
    5+
    吸水率
    5+
    光沢
    5+
    耐摩耗
    5+

    ファイングレイン、エボニーブラックとは別のものと考えた方が良いでしょう。石目も荒くそれほど光沢は出ません。スウェーデン産黒みかげ石という名で売られている場合もありますので、確認が必要です。

  • エボニーブラック

    産地
    スウェーデン
    黒系
    価格の目安
    5
    硬度
    5
    吸水率
    5
    光沢
    5
    耐摩耗
    5

    硬度、基本色はファイングレインと同じですが、石目が大きいため光沢の出方がファイングレインより若干劣ります。

  • バルチック

    産地
    フィンランド
    緑系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    3.5
    吸水率
    3.5
    光沢
    4
    耐摩耗
    3.5

    均一の石目が特徴で、薄緑色の色合いが優しい印象を与えます。白系の外柵材と相性が良いです。

  • インパラ・ブルー石

    産地
    南アフリカ
    黒系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    5
    吸水率
    5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    5+

    シルバーグレーの石目の中に青色の斑点が点在する貴重な石種です。出来上がりはとても上品な印象を与えます。

  • 茨城産 中目石

    産地
    日本
    白系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    3
    吸水率
    2.5
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    茨城県加波山の麓から産出される為、加波山中目石とも呼ばれています。
    国産白みかげ石として歴史と伝統があります。黒系の墓石と特に相性が良く美しい仕上がりが期待できます。
    近年質の良いものの産出が減り、入手が困難となっております。

  • 茨城産 小目石

    産地
    日本
    白系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    3
    吸水率
    2.5
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    関東地方では白系みかげ石の墓石として主に使用されてきました。吸水率が高く、水を吸った部分が黒く見えてしまうのが難点です。

  • 福島産 青葉石

    産地
    日本
    白系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    3.5
    吸水率
    2.5
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    薄い青色の石で均一な石目が特徴の明るく見える材質で、黒系の墓石と相性が良い石材です。

  • 茨城県 稲田石

    産地
    日本
    白系
    価格の目安
    4.5
    硬度
    3
    吸水率
    2.5
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    国会議事堂の外壁に使用されていることからもわかるようにかつて大量に安定した採掘で外柵剤として有名な石材でした。鉄分が多く含まれているので赤錆が点々と出やすいのが難点です。

  • 福建省 マホガニー石

    産地
    中国
    赤系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    4
    吸水率
    3
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    4.5

    薄茶色に近いピンク色で石目も細かく、上品な仕上がりです。この石も産出量減ってきており、高品質なものが少なくなってきています。

  • 福建省 桜みかげ石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3
    硬度
    3
    吸水率
    3
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    豊富な産出量によってそれまで稲田石の独壇場だった外柵材市場に取って替わりました。あまりにも採掘しすぎたので現地での採掘禁止により、現在はストックしてある原石のみになってしまいました。

  • 福建省 新桜みかげ石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3
    硬度
    3
    吸水率
    3
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    桜みかげ石の採掘禁止令により替わりに流通し始めた石材です。石目に若干のムラが出やすいのが難点です。

  • 中国産 オリエントブルー

    産地
    中国
    黒系
    価格の目安
    3
    硬度
    3
    吸水率
    3.5
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3.5

    青みがかった上品な色合いです。
    近年、産出量の減っており安定的な供給が困難な石種になります。

  • 福建省 河北山崎石

    産地
    中国
    グレー系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    4
    吸水率
    3.5
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3.5

    濃い目のグレー色で目の細かい石です。数年前までそのコストパフォーマンスから爆発的な人気のあった石材です。あまりにも採掘しすぎて石目の良くない原石ばかりになってしまい量も少なくなったことから価格が高騰しインド産山崎石と変わらない値段になってしまいました。

  • 福建省 細雪石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3
    硬度
    3
    吸水率
    2
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    白みかげ石の中で最も白く目の細かな石材です。白系のみかげ石の特徴で吸水率が高いため、水を吸った部分が黒く色変わりしていきます。

  • 福建省 淡雪石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3
    硬度
    2.5
    吸水率
    2
    光沢
    2.5
    耐摩耗
    2.5

    均一でキメ細かい石目で、品質に優れとても品の良い仕上がりです。廉価なみかげ石です。吸水率が高いため、水を吸った部分の劣化や汚れなどが目立つのが難点です。

  • 福建省 深海石

    産地
    中国
    緑系
    価格の目安
    5
    硬度
    5
    吸水率
    5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    4.5

    やや濃い目のグリーンできめ細かいとてもきれいな石です。
    硬度のとても高く、色の経年変化がほとんどありません。

  • 福建省 青葉石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    3.5
    吸水率
    3
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    薄い青色の石で均一な石目が特徴の明るく見える材質です。
    外柵と墓石のすべてを揃えても良い雰囲気になります。

  • 黒龍江省 青龍石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    4
    硬度
    4.5
    吸水率
    5
    光沢
    4
    耐摩耗
    4

    中国産白系みかげ石の中でも黒龍江省から産出される石は硬度が高く、吸水率もとても低いです。ただ内陸から採掘される石なので、港までの運搬に費用がかかるため、若干高価になります。

  • 福建省 桃山石

    産地
    中国
    赤系
    価格の目安
    4
    硬度
    3.5
    吸水率
    3.5
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3.5

    特に洋型墓石の石材として使われます。外柵と墓石のすべてを同材質にすると統一感もあり良い雰囲気です。

  • 福建省 飛鳥石

    産地
    中国
    グレー系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    3.5
    吸水率
    2.5
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3

    細かく均一な石目で見た目が綺麗ですが、硬度が低く吸水率が高いのが難点です。価格が比較的安価で人気のある石です。

  • 福島産 浮き金石

    産地
    日本
    黒系
    価格の目安
    5+
    硬度
    5+
    吸水率
    5+
    光沢
    5+
    耐摩耗
    5+

    東日本では唯一と言って良い黒系御影石表面に金が浮いているような模様からこの名がついたようです。
    福島の震災の影響もあり産出量が激減しました。そのため価格で言うと世界一の値段がついています。

  • 岡山産 万世石

    産地
    日本
    赤系
    価格の目安
    5
    硬度
    4
    吸水率
    5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    4.5

    色つきの石が少ない国産みかげ石の中で唯一と言って良い石材。淡いピンク色でありながら存在感抜群です。

  • 徳島産 庵治石

    産地
    日本
    白系
    価格の目安
    5+
    硬度
    5+
    吸水率
    4.5
    光沢
    4.5
    耐摩耗
    4.5

    日本が世界に誇る名石です。白型でありながら光沢はよく硬度も高いため、吸水率も低いです。
    ただし価格は世界一高価です。

  • ベトナム産 桃園石

    産地
    その他
    赤系
    価格の目安
    2.5
    硬度
    3.5
    吸水率
    4
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3.5

    日本の高価な万世石によく似た色合いでピンクが華やかな美しい石材です。
    ベトナム産の石材は中国産の石と比べて給水率も低く強度も強くなっています。

  • ベトナム産 白蓮石

    産地
    日本
    白系
    価格の目安
    2
    硬度
    3.5
    吸水率
    4
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3.5

    ベトナム産の石材は中国産の白みかげと比べ、吸水率が低く硬度は高い材質となっております。

  • 湖南省 黒龍中目石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    3.5
    吸水率
    3
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    白系の中目の石材で、色目がくっきり出てきれいな白みかげ石です。

  • 湖南省 黒龍小目石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    3.5
    吸水率
    3
    光沢
    3
    耐摩耗
    3

    黒龍中目石より白味が強く細やかな石模様が美しい石材です。

  • 福建省 宝永石

    産地
    中国
    白系
    価格の目安
    3.5
    硬度
    3
    吸水率
    3
    光沢
    3.5
    耐摩耗
    3

    桜みかげ石の採掘禁止令により替わりに流通し始めた石材です。細かい石目で墓石、外柵に使用してます。